カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
メタ情報
月別アーカイブ: 2008年4月
大仁旅行 8
韮山イチゴ狩り 子供の頃、死ぬか生きるかの大病でもしない限り、イチゴなんて高級フルーツは食わせては貰えなかった。 『イチゴ』 洋菓子でも主役を演じるフルーツのエリート。実は、イチゴは果物ではなく、野菜の部類に入るらし … 続きを読む
大仁旅行 7
卓球 ディナーで腹一杯、唸るほど食った。その腹ごなしに卓球をやる。ラリーは続いても3回、球拾いのほうがはるかに多い。下手でも何でも良い、家族で楽しく出来るゲームで、食い過ぎた腹がいくらかでもへこめば、それでよい。皆、 … 続きを読む
大仁旅行 6
飲み放題・食い放題 大仁ホテル泊。ディナーはバイキング。酒も飲み放題。実は、このキャッチフレーズに魅せられて大仁旅行に来たようなもの。ビール4杯飲んだら腹一杯になった。それでも元を取ろうと料理も腹一杯食った。このよう … 続きを読む
大仁旅行 5
淡島めぐり 海に浮かぶリゾート地、周囲2.5Kmの道は見事に整備され、車椅子でも楽々周遊できる。その気持ち良い道をのんびりと歩く。忙しいバスツアーでは、トイレと缶コーヒーで休憩が終わり、すぐバスの人になる。それに比較 … 続きを読む
大仁旅行 4
イルカショー 漢字で書くと「海豚」になる。イメージとしては、豚の字がつくのは不自然なほどスリムで、素早く優雅に海を泳ぐ。種族としては鯨の仲間になるので、海を自在に泳ぐのは当然と言える。知性も高く、人に懐く姿は、数々の … 続きを読む
大仁旅行 3
アシカショー 海生哺乳類の種族。とても頭が良く、様々な芸を覚える能力を持っている。現在は多くの水族館等で同じようなショーを見ることが出来るが、一つの芸を覚えさせる迄のスタッフの苦労は、大変なことだろう。
大仁旅行 2
淡島にて 空も海も限りなく青い。海の蒼が空に反射しているのか、空が海を青くしているのか、この場所にいる幸せを、そして、いま生きていることの実感を、優しい海風が教えてくれる、日本は世界一美しい国だと。